こちらは2012年4月2日以前のブログヘルプです。2012年4月3日のリニューアルに伴い、こちらに記載の内容は一部情報が古い場合があります。新しいヘルプをご確認下さい。
新しいヘルプのURLは http://faq.seesaa.net/ です。

■検索コンテンツのご利用方法について
【用語の意味がわからない場合には】
わからない用語などがあれば、右サイドバーの最上部にある記事検索コンテンツの枠内に検索したい言葉を入れて「Y!ウェブ」を選択し、検索ボタンをクリックすることでヤフー検索が行えます。インターネットで言葉の意味を調べることが可能です。

【ブログヘルプの記事を検索したい場合には】
ブログヘルプ内の記事検索を行いたい場合には、同様の手順で「記事」を選択し、検索ボタンをクリックしてください。このヘルプの中で該当する記事を検索することが可能です。

2009年07月01日

記事投稿(テキスト容量)無制限


s1-1.gif


シーサーブログでは、記事の投稿に関して一切の容量制限をしていません。通常、テキスト(文章)に関して容量制限をしている他社サービスもありますが、弊社ではユーザーの観点に立ち返り、無償・無制限にて記事の投稿を可能とさせて頂いております。

日記に限らず、書籍の下書きや膨大な量のテキストデータをも管理することが出来るので、これまでのブログ=雑記といった概念にとらわれない使い方が可能となっています。

また、ユーザー設定機能によりページにベーシック認証をかけることができる「ページ認証機能」を実装しているので、機密性の高いテキストについても、限りなく保護された空間で保管・閲覧することが出来ます。

各種機能の組み合わせにより、理想的なweb構築を実現することも可能です。
posted by シーサー at 00:00 | TrackBack(0) | Seesaa ブログのサービスについて | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
著作権ガイドラインができました!